-
バジル
¥3,240
イタリア料理でもお馴染みのバジルの精油。 集中したいとき、頭をスッキリさせたい時などにオススメの精油です。
-
パルマローザ
¥3,024
バラに似た香り。 スキンケアなどによく使われる精油です。 使えない方もありますので妊婦さんはご相談ください。
-
プチグレン
¥3,080
オレンジビターの葉から採られる精油です。 気持ちが不安に駆られた時などにオススメの精油です。
-
ブラックスプルース
¥3,240
マツ科の精油でスッキリした香り。 心や身体を元気にしてくれる精油です。
-
フランキンセンス
¥6,696
乳香として古くから宗教儀式に使われた香りです。 スッキリとした香りで迷いを断ち切ってくれる精油です。
-
ペパーミント
¥3,672
西洋薄荷の精油です。 スッキリとした中に甘さも持つ香り。 使用時注意が必要な方もいらっしゃるのでご相談ください。
-
ヘリクリサム 5ml
¥9,288
打ち身を起こした時などにオススメの精油です。 使い方はご相談ください。
-
ベルガモット
¥3,456
柑橘系の香りの中に優しい香りを併せ持つ精油です。 塗布した後にお日様に当たると良くないこともあるのでご相談ください。
-
ホーウッド
¥2,700
ローズウッドに似た香りで、リナロールを多く含む精油です。
-
マンダリン
¥3,740
ミカン科の果皮からの精油です。 不安や緊張感から解放されたいときにお勧めの精油です。
-
ミルラ
¥7,020
SOLD OUT
没薬。 ミイラ作りに使われたといわれのあるほか、宗教儀式にも用いられる精油です。 自分の導きの助けにもなる精油。
-
ユーカリラディアタ
¥2,592
すっきりした香りの中に甘さがあります。 感染症の季節や花粉症の季節に活躍させたい精油です。
-
ラヴィンツァラ
¥3,780
クスノキ科の精油ですが、すっきりとした香りが特徴です。 すっきりした香りを持ちながら夜寝る前にも活躍してくれる精油です。
-
ラベンダーアングスティフォリア
¥3,672
精油の王道。 不安な気持ちを落ち着かせてくれたり、ストレスが多いときに活躍する精油です。
-
AOPラベンダーアングスティフォリア
¥4,212
プロヴァンスの限られた地域で生産され、厳格な検査に合格した製品だけに与えられるAOP認証を得た特別なラベンダーです。
-
ラベンダースーパー
¥2,484
ラベンダーの中でもすっきりした香りを持つ精油です。 心が疲れた時や体を動かした後にもおすすめの精油です。
-
リトセア
¥2,484
SOLD OUT
クスノキ科のレモンに似た香りを持ちます。 頭を使いすぎている方にお勧めの精油です。
-
レモン
¥2,916
レモンの果皮から採取した精油です。
-
レモングラス
¥1,944
レモンの香りに似た成分を持ちながら、体と心を元気にしてくれる精油です。
-
ローズマリーカンファー
¥3,240
ローズマリーの品種の中でもカンファーが入るので、樟脳のようなすっきりとした香りを持つ精油です。 スポーツをする方にお勧めの精油です。
-
ローズマリーシネオール
¥2,592
ローズマリーの中でもシネオールが多い精油です。 集中力を高めたいときにお勧めの精油です。
-
ローズマリーベルべノン
¥6,912
ベルべノン種の精油は、ローズマリーの中でも使い方がいろいろできる精油です。
-
ローレル
¥6,696
月桂樹から採取される精油。 やる気や自信を引き出したいときにお勧めの精油です。
-
健草 ハーブウォーター ローズ・ラベンダー・カモマイルジャーマン
¥2,420
毎日のスキンケアにお勧め